帰りたくなるおうち、ゆっくりしたくなるおうち

ここ最近で心揺さぶる雑誌と書籍に立て続けに出会いました。

「BRUTUS №755 日々の暮らしの中心に、尊敬できる日用品を。」

「わたしのウチには、なんにもない」

この2冊は今後の暮らしの考え方に影響を与えるに十分なインパクトがありました。

尊敬できる「日用品」に囲まれた生活

尊敬できる日用品

尊敬できる日用品に囲まれた美しく豊かな暮らし、という興味をそそる内容で、4人の目利きさん達のモノを選ぶルールに沿って素敵な日用品が紹介されています。

これを読んでまず感じたのが、自分がモノを選ぶとき普段の生活に必要な日用品に関しては十分に吟味し切れていないかもなぁ、ということ。

でもよくよく考えたら、日用品ではないモノでは十分過ぎるほどに吟味している自分がいたのでした。

コンピュータにガジェット、カメラや文房具。これらは全部自分の中にあるルールで長く使えると判断しチョイスしたお気に入りのモノで構成されているし、それらを使って過ごす時間や生み出すコトは楽しいし愛着があります。

日用品の場合、基本的には家族で使うものだし自分のルールだけでは決めきれない難しさもあるけれど、それでも洗練された尊敬できるモノを選ぶプロセスやルールはもう少し突き詰められるかもと思いました。

雑誌特集冒頭にあった、モダンデザインの父のウィリアム・モリスの言葉が何よりも印象的でした。

「Have nothing in your house that you do not know to be useful, or believe to be beautiful. -William Morris」

「役に立たないもの、美しいと思わないものを、家に置いてはならない。 -ウィリアム・モリス」

BRUTUS №755 日々の暮らしの中心に、尊敬できる日用品を。

必要最小限の「モノ」しかない生活

なんにもない

元々は「なんにもないぶろぐ」というブログを運営されている”ゆるりまい”さんのコンテンツがキッカケになって生まれた書籍だそうです。

で、ブログで本人も仰っているけどノウハウ本ではないです。

なぜゆるりまいさんの家にはびっくりするくらいモノがないのか、なんでそんな生活スタイルになったのか、そこに至るまでのエピソードが中心にまとめられています(エピソード自体は漫画で展開)。

「それって本当に必要?」という素朴な問いかけから徹底的に不要なモノを捨てていく。この問いかけ自体はありがちではあるけれど過去の体験があったからこその徹底っぷりが見ていて気持ち良いです。

そして自分の中の捨て欲が高まっていくのが分かりますw

また、捨てる行動が独りよがりにならないために家族からの理解を得るノウハウというか経験談も豊富に描かれています。

自分の場合、よく妻とモノの要る要らないやら整理やらで話し合っても物別れに終わることが多かったのでこれらの経験談はひっじょーに参考になりました。

徹底的になんにもない状態になっていったゆるりまいさんのおうち、当たり前だけど必要最小限のモノはもちろん存在します。

残っているモノは本当にお気に入りのモノだけで、選び抜かれたお気に入りのモノは書籍では紹介されています。

なんにもないぶろぐ

お気に入りのモノに”だけ”囲まれたシンプルで素敵な生活

BRUTUSとゆるりまいさんの書籍で共通してたのは「シンプルにお気に入りのモノに”だけ”囲まれた生活」を指向しているということ。

そこから生まれる美しさ豊かさ。これらをウンウン頷きながら読み、痛く痛く共感し感動しました。

いきなり独白ですが、僕はおうちが好きです。

外で遊んだりまったり過ごすのもいいけど、やっぱりおうちで過ごす時間が一番好き。
シンプルにお気に入りのモノだけに囲まれている空間で家族や友人と楽しい時間を過ごしたい。「自分のおうちもああしたい、こうしたい」という妄想が止め処なく広がります笑

この2冊に衝撃を受け、早速おうちの大リニューアル中です。

妻と子どもは里帰り中なので一人黙々と作業を続けております。

さいごに

いきなり全てをお気に入りのモノにするのは難しいけど、不要なモノはどんどん捨て続けています。

元々モノはそこまで多くなかった我が家ですが、何個もパンパンのゴミ袋が生まれては捨てられていきました。

もちろんゆるりまいさんの経験談を参考にしつつ、家族からの理解を得ることは最優先です◎

今後の進捗状況はブログでも紹介していけたらなと思います。


BRUTUS (ブルータス) 2013年 6/1号 [雑誌]

posted with ヨメレバ

マガジンハウス 2013–05–15

Amazonで見る

Kindle

楽天ブックスで見る


わたしのウチには、なんにもない。 「物を捨てたい病」を発症し、今現在に至ります

posted with ヨメレバ

ゆるりまい エンターブレイン 2013–02–28

Amazonで見る

Kindle

楽天ブックスで見る

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA