ポメラ届きました!!

R0018557.JPG

大きさは手に馴染む丁度良いサイズ◎

R0018559.JPG

天板は光沢のある感じで,指紋が目立ちます.その辺が気になる人は,色を考えた方がいいかもしれません.

裏側と内側はマットな質感で,高級感がある方だと思います◎

キーボードの展開は3ステップで,慣れれば簡単に入力モードに移行できます.

R0018572.JPG

液晶も見やすく,屋内の視認性は抜群です!!

背景の色を設定で変更することができます.

早速,黒背景に白抜きの文字の設定にしました(写真はデフォルトの設定状態).

と,ここまで書いてきたことは既に書かれているし,そちらの方が詳しいです.

ちなみにボクがポメラについて情報を得ていたのはコチラ.

キングジム「ポメラ」まとめITmedia Biz.ID

多くの人が気になっている事はここにだいたい載っていると思います.

なんだかんだあちこちから情報を収集してからも,個人的にずっと気になっていたことは2つ.

1.キーボードの打ち心地

2.Macとのデータのやりとり

R0018567.JPG

1つ目については,イライラすることなくカチャカチャと入力しまくれます◎(こればっかりは個人差が大きいのであくまでもボクの感覚です)

若干,キーボードの右側がガタつく感じですが,enterキーを強く叩く人でなければそんなに気にならないレベルだと思います.

R0018570.JPG

平らなところにおいて入力できる状況であれば,本体裏にあるガイドを引き出してキーボードを支えればガタつきを軽減できます◎

R0018574.JPG

pomeraをMacにマウント

2つ目については,この通りマスストレージクラスとして認識されて,Mac上で簡単にやりとりできます.

(ボクの環境では今のところ問題無いのですが,どうにもこの接続が不安定という報告もあちこちで見られるようです…)

ーーー

ソファにもたれながらでも,布団でゴロゴロしながらでも,気軽にテキスト入力できるのはかなり魅力的です.

傍らに無線LANで繋がったiPod touchを置いておけば,Googleリーダーで得た情報から思いついたことをすぐにテキストに起こすことができます.

ノートPCでも問題無いかもしれないけど,ポメラはテキストしか入力できないということもあって,本当に“物を書く”という行為に集中できます◎

もちろんこのエントリもポメラからです.

明日から鞄に入れてあちこちで使ってみようと思います◎

2008年11月03日「インクジェット複合機購入」

R0018499.JPG

今まで,同じアパートに住む同期から度々借りていたプリンタ.

今後はアレコレと使う機会が出てくる,ということでインクジェット複合機を購入しました◎

マルチフォトカラリオ EP-801AEPSON

こういうものを買うにあたって,はじめて彼女に相談しました…

ボクの印刷対象はほとんどドキュメント中心になるだろうと考えていたのでそんなにこだわりが無かったのですが,彼女の方はというと,**の写真だったり,手書きを加えた**の印刷だったりと,要望がものすごく具体的だったのです.

なんというか,こういうはっきりとした利用シーンを描けるのは羨ましいなぁ,と感じました.

2008年11月01日「本当に安らいだ週末」

R0018538.JPG

今週は怒濤の忙しさでした.

何もかも気にすること無く愛車Bianchi Frettaのペダルをこいで.

川辺でボーッとして本読んで.

川の音を聞いて,夕日を眺めて.

R0018525.JPG

「また頑張ろう!!」

と思える週末の過ごし方がこれからもできるようにしなくては◎

ユーザーオフ会

R0018501.JPG

10/26(日)に「超」整理手帳オフ会に参加してきました◎

馴染みのあるブロガーの方々をはじめ,他にも本当に多種多様の年齢層や職業の方が集まりました.

共通点である「超」整理手帳の使い方をそれぞれで紹介して,そこからテーマを抽出してまたワイガヤ話し合いました◎

話し合いの中でボクの関心の網に引っ掛かったのは,2つ.

1.定形シートにToDoを退避させる概念

2.捨てるための時間管理

1.はルーチンなタスクの扱い方にヒントを与えてくれそうな工夫でした.

あらかじめ定形のToDoを別シートに待機させておいて,必要に応じてスケジュールシートに貼ったり,別シートに退避させたりという使い方.

美容院や通院みたいにある一定の期間で発生するToDoをこうやって管理するのは効果的かもしれません◎

気をつけなくてはいけないのは,定期的に発生するToDoかどうかの基準をハッキリさせないと従来のToDoリストとスケジュールシートで二重管理してしまう恐れがあるということ.

2.は,最近自分が案件の進捗管理職場で失敗してしまったというタイムリーさから食いついた工夫です.

年間計画シートリフィルと付箋を使った方法で,案件を列毎に付箋で期間分に貼っていくと,同時期にどれだけの案件が重なっているのかが一目で把握できます.スケジュールシートでは長期を見渡せるものの,いくつの案件が同時進行しているかどうかが一目では分かりにくいのでリフィルで補完しようというわけです◎

部署では一番下っ端という立場上,流れてくる仕事はほぼ抱えるという事態が発生します.はじめのうちは自分のキャパシティを超えること無くこなすことができたけど,それが破綻するのも時間の問題.それを未然に防ぐためにこの工夫は使えそうです◎

最後は野口先生から講評があって,そこからも新たな関心事が二つ生まれました.

1.超長期スケジュールシートの思わぬメリット

2.「超」整理手帳ライクなWebスケジューラーの意味

これについてはもう少し考えがまとまってから備忘録としてこのブログに残せておけたらなぁ,と思います.

RICOH GR DIGITAL コンプリートガイド


RICOH GR DIGITAL コンプリートガイド (SOFTBANK MOOK)

posted with カエレバ

デジタルフォト ソフトバンククリエイティブ 2008–10–21

Amazon

楽天市場


RICOH GR DIGITAL II パーフェクトガイド (SOFTBANK MOOK)

posted with カエレバ

デジタルフォト ソフトバンククリエイティブ 2008–10–21

Amazon

楽天市場

GR DIGITAL パーフェクトガイド1も2も持っているのに注文しちゃいました.

シルバーのリングが欲しくてついポチッと…

届いて早速装着してみました◎

DSC_1564.JPG

中身はまだしっかり読めてないので週末にじっくり読もうと思います◎