
散歩したときにもう少し気楽に写真を撮りたいな、と思いGRIII Street Editionを迎え入れることにした。
もちろんFUJIFILMのXシリーズは引き続きメインカメラとして使うし、コンパクトなX -E3も活躍予定ではある。
ショルバーバッグのみでカメラを肩がけしないで写真を撮りたいときにストラップレスで運用できるスーパーお散歩カメラとしてX-E3+GIZMON Wtulensという組み合わせもある。
これだと写りはこのテイストのみを受け入れることになりある意味トイカメラっぽい使い方で割り切るしか無くなってしまう。
これはこれで味があるので、気分によってこの組み合わせも使うことはあるが、せっかくだから超小型でショルダーバッグに余裕で収まりながら写りも妥協したくないときに今回のGR IIIがピンポイントにハマったのだった。
10年以上使ってきたショルダーバッグ(PORTER TANKER)を置き換えるべく、年末にあれこれ調べた結果、PORTER FLASHのショルダーバッグが最適そうだということが見えてきた。
というわけで、PORTER FLASHのショルダーバッグだと、iPad miniとKindle Oasis、Microsoft Universal Foldable Keyboard、GRIIIにAnkerのコンパクトめのモバイルバッテリ、キーケースや財布/小銭入れとMOLESKINEカイエとLAMY Notoは余裕で入る。これにコンパクトなエコバッグがあればちょっとしたお使いは事足りてしまう。
GRIIIはUSB-C端子でそのまま充電できてしまうのでショルダーバッグ装備だけで長時間のお出かけも耐えられそう。